![]() |
豚ともやしの白だし無限ごま油鍋 |
「割烹白だし」のうまみにごま油のコクをプラス!この冬何度もリピートしたい、無限に食べられちゃう絶品鍋です。
|
|
もやしは一度に全部入れずに、少しずつ途中で足しながらいただきます。すぐにしんなりするので、加熱時間は短くて大丈夫です。シメを作る場合は、シメ用にもやしを少し残しておきましょう。
(4人分)
豚バラ肉 | 300g |
---|---|
塩 | 少々 |
もやし | 2袋 |
しめじ | 1パック |
チンゲン菜 | 2株 |
ごま油 | 100ml |
■ 【A】 | |
ヤマキ「割烹白だし」 | |
50ml | |
水 | 350ml |
■ 【シメの材料】 | |
中華麺 | 2玉 |
黒こしょう | 少々 |
ヤマキ「割烹白だし」の濃厚なだしのうまみにごま油のコクと香りを加えたら、クセになる味わいの、絶品鍋が出来上がりました!シメまで待てない、ご飯がついつい進んじゃう、もやしたっぷりの無限鍋です♪
1. | 今回はヤマキ「割烹白だし」を使います。 |
|
2. | 豚肉は5cm幅に切り、塩をふる。しめじは石づきを切り落としてほぐす。チンゲン菜はタテ4等分に切り、更に長さを半分に切る。 | |
3. | 鍋を中火で温め、ごま油を入れる。ごま油が温まったら豚肉を入れて炒める。豚肉の色が変わったら、【A】を入れる。 | |
4. | しめじ、チンゲン菜、もやしの順に加えて煮る。 | |
5. | 【シメの作り方】鍋に中華麺を入れ、もやしを少し残しておき、一緒に煮る。最後に黒こしょうをかける。 | |
https://cookpad.com/recipe/5174063 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |