![]() |
ヤマドリタケモドキとハムと玉葱のソテー |
ヤマドリタケモドキは油を使う料理に向き、美味しいキノコでポルチーニ、セップ、等の名前で有名な高級キノコ。ソテーも美味です
|
|
虫の入りやすいキノコですから、必ず縦に切って虫喰いになってないか確認してください。 細かく切ったダシ昆布の代わりに乾燥ワカメをつかっても美味しいです。 60℃の温度帯をゆっくり通過で旨味が合成されますから弱火でゆっくり加熱します。
(2人分)
ヤマドリタケモドキ | 1本 |
---|---|
ロースハム | 2パック |
玉ねぎ(小) | 1個 |
だし昆布 | 5cmX10cm |
オリーブオイル | 大匙1杯半 |
ウスターソース | 大匙1杯大匙 |
胡椒 | 少し |
夏の山道はヤマドリタケモドキ、アカヤマドリがねらい目ですね。見つけたら採集して大喜びです ヤマドリタケモドキは油を使った料理に向きます 初秋にも採れるのでたくさん採れたらスライスして冷凍保存しましょう 高級キノコです。
1. | ヤマドリタケモドキはずんぐりむっくり形、傘表はこげ茶色、軸は薄茶色で縦長網目です。薄くスライスします。 |
|
2. | 包丁で周りの汚れをそぎ落して綺麗にしたら縦に半分に切って虫にくわれてないか点検し、スライスします |
|
3. | こんなようにスライスします |
|
4. | だし昆布は細かく切ります |
|
5. | こびりつかないフライパンにキノコ、だし昆布、オリーブオイルを入れて弱火でゆっくり加熱します。60℃の温度帯をゆっくり |
|
6. | 60℃の温度帯をゆっくり通過で旨味が合成されます。ジュウジュウ音がしてきたら醤油を加え中火で3分炒めます |
|
7. | 次にハムを入れ炒めてからタマネギを入れます。タマネギは多少生っぽいほうが美味しいですから最後に入れます |
|
8. | 火を止めて胡椒を振って完成です。とても美味しくできました。(^^) |
|
https://cookpad.com/recipe/5245925 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |