![]() |
キャベツのおかかチーズ和え |
キャベツをレンチンしておかかと粉チーズを混ぜてみました。
娘が超お気に入りになったのでレシピ名を変えました。
|
|
キャベツのレンチンはお好みの柔らかさに加熱してください。シャキシャキするくらいが歯応えよくて美味しいです。 白菜でも美味しく作れます。芯の方は繊維に沿って切るとシャキシャキして美味しい。 ブロッコリーやニンジンでも美味しくできます。
(3人分)
キャベツ | 1/6玉 |
---|---|
昆布だし(または鰹だし、めんつゆ、白だしなど) | |
大さじ1位 | |
鰹節(鰹ソフトふりかけ) | |
3g位 | |
粉チーズ | 大さじ2位 |
お弁当に何か一品作るのにいつものおひたしに粉チーズをプラスしたら水分も吸ってくれて美味しかったから
1. | 材料はこれだけ。昆布だしがなければ白だしやめんつゆでもOKです。 |
|
2. | キャベツは2〜3センチの大きさにざく切りし、ラップをして500w電子レンジで3〜4分加熱します。 | |
3. | 軽く水気を切り、昆布だしをふりかけて混ぜます。 | |
4. | おかか(鰹節)をふりかけてよく混ぜます |
|
5. | 粉チーズをふりかけて混ぜます。最後にもう一度ふりかけておきます。 |
|
6. | 2021年2月19日話題入りしました。作ってくれた方々ありがとうございます。 | |
https://cookpad.com/recipe/5319988 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |