![]() |
自分メモ・ホットクック・チャーシュー |
シャープホットクック KN-HT99A使用
放置調理 簡単焼豚?煮豚?
|
|
生肉から直接ホットクック調理しても良いが、やはり焼き色付ける一手間でグンと美味しくなる。 茹で卵は半熟を 煮汁の粗熱が取れてから漬け込んだ方が黄身がトロッとしたまま仕上がり美味しい。
豚モモ肉 | 500g〜1kg |
---|---|
にんにく(包丁で潰す) | |
3〜4片 | |
生姜 | 1片 |
長ネギ | 1本 |
A 醤油 | 100cc |
A みりん | 100cc |
A 日本酒(焼酎でもOK) | |
100cc | |
A オイスターソース | |
大さじ1〜2 | |
A砂糖 | 大さじ5 |
A 水 | 100cc |
※ ゆで卵 | 5〜6個好きなだけ |
■ サラダ油、タコ糸 |
いくつか作ってこれが美味しかった。
1. | 豚モモは1kgの場合は縦半分に切り タコ糸で縛る。 小さかったらそのままでタコ糸。 | |
2. | 普通の鍋に サラダ油、にんにく、生姜、ネギを入れ 弱めの中火で香りを出す。 | |
3. | にんにく、生姜、ネギは一旦取り出して タコ糸で縛った豚肉の表面に焼き目をつける。 | |
4. | ホットクック内鍋に❸の肉を入れ にんにく、生姜、ネギも戻しキッチンペーパーで覆い | |
5. | ❸の肉を出した鍋にA調味料を入れ 肉汁と合わせ内鍋に流し入れる。 手動1→煮物2→60分 | |
6. | 茹で卵を入れる場合スイッチを消してから隙間に入れてキッチンペーパーをかぶせ直す。半熟卵が良い。 | |
https://cookpad.com/recipe/5593970 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |