![]() |
レモンバーム・ティースカッシュ |
![]() 庭仕事の後のお楽しみ。育てたハーブを紅茶に加えて作るアイスティーアレンジ。
|
|
アイスティーを作るときはいつもよりもゆっくり蒸らしましょう。 その後にたっぷりの氷で急冷します。
鳥取紅茶午前のハーブティー | |
---|---|
ティースプーン山盛り2杯半 | |
レモンバーム | ひとつかみ |
水道水 | たっぷり |
氷 | たっぷり |
ティーシロップ(ガムシロ可) | |
適量 | |
無糖炭酸水 | 適量 |
庭仕事後、一息入れたかったので。
1. | お湯沸かし用ポットに水道水を勢いよくたっぷりくみ蓋をして火にかけます。 | |
2. | ティーポットに茶葉をティースプーンに山盛り2杯半いれます。(ティーポットの下にティーマットを敷いてね) |
|
3. | レモンバームをひとつかみ水で洗いかるく水気を切ったら、飾り用に少し取り置き、 |
|
4. | 葉っぱだけとり、クシャクシャっとしてポットにいれます。 |
|
5. | お湯が大きな泡が2、3個出てきたら火を止めて少し高い位置からジャーッと勢いよくお湯を注ぎ(ティーカップ8分目くらい6杯) | |
6. | 蓋をして15〜20分蒸らします。 | |
7. | 紅茶が蒸らせたら、グラスポットに茶こしをセットして | |
8. | 紅茶で円を描くように少しずつ注いで茶葉をこします。別のグラスポットに氷をたっぷり入れて、紅茶液を一気に移し蓋をして |
|
9. | ポットのそこに手を当ててグルグル回し冷たくなったら別の容器に紅茶液を移してアイスティーのベース完成。 | |
10. | グラスの底が見えなくなるくらいティーシロップ(ガムシロ可)を注ぎ氷をグラスの口までいれます。 |
|
11. | アイスティーのベースを7分目まで注ぎマドラーで下から上、下から上とよく混ぜて |
|
12. | 無糖炭酸水を2割注いでかるく混ぜレモンバームを飾って出来上がり。 |
|
https://cookpad.com/recipe/5633112 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |