
![]() |
酢飯を使わない☆簡単!手毬寿司 |
![]() ずっと作ってみたかった手毬寿司。
お義母さんの1番の好物がお刺身なので作りました。
【我が家のレシピ分量は少な目です】
|
![]() |
ごはんに味を付けないので、小さめに作った方がお刺身の味わいがごはん全体に行き渡るかなと思います。 酢飯を使わなくても、充分寿司感が出ます。
(3人分)
ごはん | 1合 |
---|---|
スモークサーモン(他の漬けお刺身でも可) | |
約50g | |
きゅうり | 1本 |
しらす | 大さじ1杯 |
塩(塩もみ用) | 適量 |
☆酢 | 大さじ2杯 |
☆白だし | 小さじ1/2杯 |
☆砂糖 | 小さじ1杯 |
大葉 | お好み&飾り用 |
実は、きゅうりの酢の物が余ってしまったので作ってみたら美味しかった!という後付け料理です(笑) ゆずひとさんのレシピID : 4082360を参考にさせて戴きました。 ありがとうございます。
1. | 先にきゅうりの酢の物を作ります。 きゅうりを塩もみして3-5分おき、★の調味料を入れて混ぜ合わせます。 |
![]() |
2. | ごはんを食べやすいサイズに丸めてラップで包み、ギューっと巾着状に固めに絞り、30分ほと置いておきます。 |
![]() |
3. | (我が家は入れ歯のお義母さんの分は小粒に、入れ歯じゃない人の分は大きめと分けて作っています) | |
4. | 一度ラップからごはんを取り出し、手毬ごはんの上に酢の物→お刺身の順番でのせて、再度ラップで包み形を整える。 | |
5. | 食べる直前に出して出来上がり! 今回はスモークサーモンを使いましたが、漬けにした他のお刺身でも美味しいです!! |
![]() |
https://cookpad.com/recipe/5667505 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |