
![]() |
簡単♪きのこのトロトロチーズ焼きグラタン |
![]() レンジとトースターで作る簡単^^時短レシピ。材料はきのこ、プチトマト、ブロッコリー。味付けはチーズとマヨネーズのみで♪
|
![]() |
★豊富に含まれるきのこの水溶性食物繊維は、長く水につけると流れてしまいますので、手早く洗います。 ★トマトのリコピンは熱を加えることで、体内への吸収率がぐんと高まるとされています。酸味が抑えられ甘味が強くなり、全体が優しい味になります。
(3~4人分)
■ お好みのきのこ | |
---|---|
ぶなしめじ | 小1株 |
なめこだけ | 1株 |
えのきだけ | 2分の1パック |
プチとまと | 12~14個 |
ブロッコリー(ゆでor冷凍) | |
4~5片 | |
マヨネーズ | |
最後に全体に網目に絞る | |
グラタン用チーズ | 100グラム |
きのこ料理がダイエットに最適と知り考えたオリジナルのレシピです。 きのこに含まれる食物繊維は、腸内環境を整え、ビタミンB1は糖質の代謝にかかわり、ビタミンB2は脂肪の代謝に密接にかかわっています。生活習慣病の予防におススメ!
1. | お好みのきのこを使ってください。今回は、ブナシメジ、ナメコ茸、エノキ茸を使用しました。 |
![]() |
2. | 3種類のきのこの端を切り落とし、水でさっとゴミを取り除きます。耐熱容器に、きのこ、プチトマト、ブロッコリーを混ぜます。 |
![]() |
3. | サランラップをかけ、600wのレンジで約4分チンします。熱いうちに計っておいたチーズの半分強を全体に混ぜ込みます。 |
![]() |
4. | その上に残りのチーズをのせ、全体を色よく整える。マヨネーズを網目にかけ、220度のオーブントースターで約5分間焼く。 |
![]() |
5. | 完成^^きのこやプチトマトから出たうま味成分が、チーズとよく絡み、トロトロに出来上がります。 |
![]() |
6. | 子供にも人気で、ニコニコ顔で食べていました。ぜひ、作ってみてください。 |
![]() |
https://cookpad.com/recipe/5814704 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |