
![]() |
レンジで甘い焼き芋風 |
![]() 焼き芋は70度に加熱しキープするから甘くなるそうです。レンジの解凍キーを利用した加熱方法です。
|
![]() |
*お芋の種類や形によって、加熱時間がかわります。様子をみて加熱して下さい。 *冷えると甘みが減るそうです。温かいうちにお召し上がり下さい。 *200gより量が多い場合は、加熱する時間を長めにして下さい。
さつま芋(紅あずま) | |
---|---|
1本(200g) | |
キッチンペーパー | 適量 |
「焼き芋でさつまいものぷりん」のレシピのために、ネットなどを参照に試してみました。美味しくできたので自分用覚え書き用にアップしました。
1. | さつまいもは両端を切り落とし重さを量り、キレイに洗う。(切っても丸ごとでもよい) | |
2. | さつまいもをキッチンペーパーで包み、そのまま水をかけてびしょ濡れに濡らし、ラップに包み、ポリ袋に入れる。 | |
3. | 600wで2分加熱する。その後150wで10分加熱する。5〜10分蒸らす。(焼き芋の応用) | |
4. | 又は150wの解凍キーで16分加熱し5〜10分蒸らすという方法でも美味しくできました。(低温で加熱し甘みをひきだす方法) | |
5. | 火傷に注意して竹串がすっと入ったら出来上がり。 | |
6. | 「焼き芋でさつまいものぷりん」のためにこのレシピをアップしました。 レシピID:5886544 | |
https://cookpad.com/recipe/5890500 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |