![]() |
大判小判ピザパン |
大判小判は縁起の良いものでクリスマス、正月のピザ、お祝いごとの食べ物としてお誕生日、七五三等のお祝い事にいかがですか。
|
![]() |
大判、小判の周りに細く伸ばす生地は、一気に伸ばしたりせず、麺棒で伸ばしては休め、伸ばしては休めで何回も繰り返すと作りやすいです。
(大3個分 小16個分)
国産強力粉 | 250g |
---|---|
国産全粒粉 | 50g |
塩 | 4g |
粗製糖 | 25g |
オリーブオイル | 10g |
ドライイースト | 9g |
玉子 | 1個 |
牛乳 | 190㏄ |
オーブントースターでピザを焼く時、楕円形、大判型にしたピザを焼けば、はみ出してしまうまん丸いのと違って、網にすっぽりおさまって電熱がまんべんなく効率よく当たって、よりおいしく食べられるのでは・・・。と思って作ってみました。
1. | 生地を大判用と小判用に分割します。大判は約80~85g、小判は約20gです。 |
|
2. | さらにその生地を土台用とミミ用に分けます。 |
|
3. | 土台用は楕円形に、ミミは細長く伸ばします。 |
|
4. | 大判の土台ができたところです。 |
|
5. | これは小判の方です。 |
|
6. | これも小判です。 |
|
7. | オーブンで焼いた後です。このあと、ピザソースを塗り、具材をのせ溶けるチーズをのせオーブンで8~10分焼きます。 |
|
8. | このようにできあがりました。具材はお好きなものを何でも。フルーツもいけますよ。 |
|
https://cookpad.com/recipe/5913276 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |