![]() |
全粒粉100%でフワフワもちもちパン |
![]() ワンボールでこねて発酵、簡単、大雑把なのにすごくおいしい。水切りヨーグルトで出たホエーを使うことでフワフワもちもち!
|
|
色々手順書いてますが、簡単に言うとボールに全部材料入れてこねたら丸め放置→ガス抜き→丸めて放置→成形して30℃で放置→200度くらいで焼く。です。大切なのは1回目の常温放置は長く!冷蔵庫でオーバーナイトもありだと思います。
(丸パン2個分)
全粒粉 | 100g |
---|---|
砂糖 | 小さじ3 |
塩 | 小さじ1/2 |
ホエー(白湯でも) | 100cc |
スキムミルク | 小さじ1 |
はちみつ | 小さじ1 |
ギー(無塩バターでも) | |
小さじ1 | |
ドライイースト | 1g |
全粒粉100%で簡単にフワフワパンを作りたくて何度も試作を重ねたどり着きました!チャッキーチェンさん!つくれぽ、ありがとうございます(^-^)外はカリっと中はフワモチでとても美しい焼き上がり!美味しそうですぅ(*^^*)
1. | ボールに全粒粉を入れる | |
2. | ホエー、イーストとギー以外の材料をそれぞれ離して①の上に入れる。砂糖とはちみつは合わさってもOK | |
3. | イーストを②の砂糖の上に入れる。 | |
4. | 室温のホエー(人肌くらいのぬるい白湯)をイーストめがけて入れる。 | |
5. | ボールの中身をヘラやサーバースプーンなどで混ぜる。水分が行き渡り粉が無くなったらこね混ぜる。 | |
6. | 1分くらい休ませて、ギー(or無塩バター)投入したら、上から打ち粉をバサっとかけて、手でこねる。 | |
7. | 上から下に半分に折って手のひらで押す…ボールの向きのたてと横を変えて…をボールをの中で繰り返す。打ち粉が無くなるまで。 | |
8. | なんとなくつるっとして、生地がまとまってきたら、表面を張らせるようにして丸める。 | |
9. | こねたあとのボールにサラダ油をぬって、そこに生地の綴じ目を下にして入れ、ラップをして室温でひたすら放置し、一次発酵 |
|
10. | ※20度くらいの室温でじっくり発酵させるとフワフワになる。なので、そのまま3時間ほど置いてほったらかす。 | |
11. | 3時間くらい放置したところ。フィンガーチェックして、へこみに戻りが無ければ一次発酵完了させていいです。 |
|
12. | 打ち粉をした台に綴じ目下にしたまま取り出し、平べったく押してガス抜きする。 | |
13. | また表面張るように丸め直し、綴じ目下にしてまた元のボールに戻し、生地を霧吹きで湿らせてラップ被せる。二次発酵。 | |
14. | 二次発酵後開始から1時間くらい |
|
15. | 好きな形に成形して、ベンチタイム10分→30度で40分ホイロ。※ホイロは1.5倍にふくらんだらOK |
|
16. | 210℃予熱で15分焼く。途中こげそうならアルミホイル被せる。クープ入れる場合は表面を十分霧吹きでぬらしてオーブンへ | |
17. | 様子見ながら焼成してください。焼き具合によっては途中向きを変えたりするといいかもしれません。 | |
https://cookpad.com/recipe/6169444 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |