![]() |
ゼラチン不要のバナナプリン! |
![]() 御本に掲載~バナナと牛乳レモン汁だけ!ふるふるプリンの完成ココア味も♬加熱バナナのペクチンと牛乳カルシウムが反応して凝固
|
![]() |
崩れて黒いのではなく、必ず斑点がたくさん出てバナナの香りが強く、しっとりしたもの使用。牛乳も成分無調整のものを。レモン汁は市販でOKです。つくれぽによると、若干やわいけど豆乳や低脂肪でも固まるそうです。いろいろ実験してね。書籍レシピ掲載中~
(3,4こ.)
バナナ(斑点がたくさあるもの) | |
---|---|
200g(果実部分) | |
牛乳(成分無調整) | 150cc |
レモン汁 | こさじ1 |
果物と乳製品で固まる方法を簡単に自分なりに作りやすくアレンジしてみました。固まり具合は、ゼラチンのようにしっかりではありません。ふるふる~と、なんとか形状を保つ程度です。またバナナは熱々に加熱してね。多少崩れるまで加熱して酵素を分解してね。
1. | バナナの皮を剥いて皿に乗せ、ふわとラップして600wで2分半~チンする。 | |
2. | 牛乳とバナナレモン汁をミキサーにかける。 すぐに、水で濡らしたカップに注いで、冷蔵庫で冷やし固める | |
3. | バナナはしっかり汁が出てるまで加熱してね。汁ごとミキサーにかけてね。 |
|
https://cookpad.com/recipe/618618 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |