![]() |
鮭とカリフラワーのダイエットリゾット |
実質調理時間10分!材料入れてスイッチ押すだけ!電子圧力鍋で作るPFC 大体4:2:3のミルクリゾット。圧力鍋で代用可能
|
![]() |
鮭缶はモノにより成分が結構違うので注意してください。今回はあけぼののものを使用しました。甘塩鮭でも出来ますが、若干塩気が強めになります。カリフラワー の代わりに、コーン120gを入れても美味しいです。その場合お米を無くして下さい。
(1人分)
鮭缶もしくは生鮭 | 200g |
---|---|
カリフラワー | 150g(半株) |
生米 | 10-20g |
低脂肪乳 | 200ml |
味噌 | 5g |
塩 | |
1-2g(1-2振り) | |
パセリ(あれば) | 適量 |
筋トレ&ダイエットを始めて超絶簡単にバランス最強のご飯を作りたくて開発しました。自分の目指すPFCバランスに合わせて米を少なくしてもOK。 480kcal p:43g f :13g c:37g (生米20gの場合、参考値)
1. | 生鮭の場合は分量中の塩1-2gを揉み込み10分ほど置く。 カリフラワーを2-3センチ大に切る。 | |
2. | 電気圧力鍋の内釜or圧力鍋を電子はかりに乗せてゼロリセットする。 |
|
3. | 1と、他の材料を全部2に入れて、軽くかき混ぜる。 ※事前計量は必要ありません!ここではかりの数字を見ながら入れればOK |
|
4. | 圧力モードで18分にセットしスタートボタンを押す。 (圧力鍋の場合は沸騰するまで強火で加熱+沸騰後弱火で18分) |
|
5. | 圧力鍋のピンが落ちるまで待って、少し味見して塩気が足りなそうだったら塩を振って調整して完成! |
|
https://cookpad.com/recipe/6291161 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |