![]() |
ポリ袋deシナモンロール~かもめ食堂風~ |
![]() ポリ袋で7分こねるシナモンロール(HBでもOK)。ラカント使用で罪悪感少なめ。かわいい&我が家好みの味に仕上がりました♪
|
|
ビニール袋は厚さ0.02㎜以上マチなしをお使い下さい。大きさは32×38㎝を使用しています。 成形時、生地がべたつく時は打ち粉を多めに使用してみて下さい。
(6個分)
★強力粉 | 200g |
---|---|
★砂糖 | 10g |
★ラカント | 15g |
★塩 | 2g |
★ドライイースト | 3g |
バター | 20g |
牛乳 | 110g |
卵 | 30g |
■ 巻き込み用 | |
バター(無塩・室温に戻しておく) | |
10g | |
ラカント | 25g |
シナモン | お好きな量 |
アーモンドスライス(仕上げ) | |
適量 | |
■ 調理動画をご参照下さい https://youtu.be/0aJOvEXrXXQ | |
■ このページと動画を併せてご活用下さい | |
大好きなシナモンロール。今回も砂糖の大半をラカントに置き換えてみました。 多少ラカントのひんやり感がありますが、罪悪感少なめ・かわいく・我が家好みの味に仕上がりました♪
1. | ホームベーカリーの場合、材料をセットし『パン生地コース』で1次発酵まで行います。工程6へすすんで下さい。 | |
2. | ビニール袋に★印の材料を計り入れます。バターは小さく切り分け牛乳と卵は合わせ500W40秒程加熱して温めます。 |
|
3. | 袋の中の材料を軽く混ぜ合わせた後、温めた卵入り牛乳とバターを加え袋に空気を含ませシャカシャカ30秒。 |
|
4. | 次に袋の口を開けた状態でもみもみこねこね7分程度を目安に生地がなめらかになるまでこねます。※動画をご参照下さい。 |
|
5. | 袋の口を結び1次発酵35~40℃40分ほど。2倍くらいの大きさに膨らみます。 画像は発酵後の状態。 |
|
6. | 一次発酵が終わった生地を打ち粉をしたボードに取り出しガス抜き後、丸めなおしラップを被せ10分休ませます。 |
|
7. | 生地を24×30cmくらいまでのばし、奥2㎝を残しバターを塗り広げラカントとシナモンを散らします。 |
|
8. | 手前からくるくる巻き、閉じ目はしっかりつまんでとじます。台形にカット、上底3㎝下底7㎝をイメージして。 |
|
9. | 端と端の生地も合体、しっかりつまんでくっつけます。 |
|
10. | 箸に打ち粉をつけ上から押し付けくびれをつけます。 |
|
11. | オーブンシートに並べふんわりラップを被せ、40℃20分発酵させます。 |
|
12. | 発酵後。すぐにオーブン予熱190℃開始。 余った卵液に水小さじ1/2を加え照り出し。スライスアーモンドをトッピング。 |
|
13. | 180℃15分焼いていきます。 ※焼き時間はオーブンに合わせて調整して下さい。 |
|
14. | シナモンロールの完成♪ |
|
15. | cookpadブログもやっています。 興味のある方は覗いてみて下さいね。 |
|
16. | チョコがたっぷり入ったおやつパン♬ ID:6178874『ポリ袋deチョコチップちぎりパン』 |
|
17. | ID:6367735 『ポリ袋deマヨコーンちぎりパン』 |
|
18. | ID:6361758 『ポリ袋deミルクハース~はちみつ入り~』 |
|
19. | 一度に2種類のパン♪ ID:6199865 『ソーセージパン&おまけパン』 |
|
20. | ID:6267442 『ポリ袋deカマンベールチーズちぎりパン』 |
|
https://cookpad.com/recipe/6380775 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |