![]() |
自宅の庭で 採れた栗で モンブランタルト |
![]() 自宅の栗の木で 栗が 沢山採れたので モンブランタルトを 作りました。少しラム酒を効かして 大人の スイーツです。
|
|
今回は こだわりの モンブランタルトを 作りましたが 無塩発酵バターは 無塩バターでも 良いです。栗の渋皮煮も マロンペーストも 製菓材料店で 売っております。生クリームは 出来ましたら 乳脂肪分43% 以上使用してください。
(6人分)
リボンクッキータルト(大) | |
---|---|
6個 | |
■ 【クレーム ダマンド】[アパレイユ] | |
卵 | 1個 |
グラニュー糖 | 50g |
アーモンドプードル | 40g |
よつ葉無塩発酵バター | |
100g | |
レモン汁 | 15cc |
■ 【クレーム シャンティ】 | |
生クリーム(乳脂肪分43%以上) | |
100cc | |
グラニュー糖 | 10g |
■ 【モンブランクレーム】 | |
栗渋皮煮 (レシピID:6475619) | |
130g | |
無塩発酵バター | 15g |
生クリーム | 15cc |
ラム酒 | 小さじ1 |
■ 【仕上げ】 | |
渋皮煮(飾り用6個) | |
12個 | |
泣かない粉糖(トッピング用 粉糖) | |
適量 |
栗の スイーツのは代表格の モンブランタルトを 作りました。なかなか難易度が高いスイーツで 工程も 多いですが 楽しみなが 作ってください。今回は 栗の渋皮煮から 作ったので 大変でした。 マロンペーストも 製菓材料店で 売ってます。
1. | 今回 タルトは リボンクッキータルト(大)を 使用しました。PROFOODS神戸店で購入 | |
2. | タルトに 詰める クレーム ダマンド (アパレイユ)を 作ります。 |
|
3. | ボウルに 卵を割り、グラニュー糖ときび砂糖を 計量しておく。写真は イチヂクのタルト5号も 作るので 倍量になってます |
|
4. | ハンドミキサーで 泡立てる。グラニュー糖を 数回に分けて 入れながら かき混ぜ 白くモッタリするまで 泡立てる。 |
|
5. | オーブンは 180℃で 予熱しておく。 | |
6. | 無塩発酵バターを計量して 常温に 置き 柔らかくしておく。レンジで 少し温め溶かすアーモンドプードルは ふるいにかける。 |
|
7. | ④に ⑤の アーモンドプードルを入れてさっくりと混ぜて 溶かしパターと レモン汁を 加える。タルト生地に入れる。 | |
8. | オーブンで 30分 焼成する。焼きあがったら 網の上に乗せて 冷ます。 |
|
9. | [クレーム、シャンティ] = ホイップクリーム | |
10. | ボウルは 洗って 油分を 取り除く。水気は 綺麗に拭いておく。生クリームをボウルに入れて ハンドミキサーで 泡立てる。 |
|
11. | グラニュー糖を 2回に 分けて入れながら 泡立てる。(大きめの ボウルに氷水を入れて 冷やしながら 泡立てる) |
|
12. | [モンブラン クリーム] |
|
13. | 栗渋皮煮は計量して フードプロセッサーにかけてから 裏ごしする。無塩発酵発酵バターは 計量して 常温において 柔らかく |
|
14. | マロンペーストに バターを 少しずつ入れて スパテで 混ぜる。ラム酒を入れて 混ぜて 生クリームを入れて 混ぜる。 |
|
15. | ⑧のでタルト台にクリームを 少し絞り栗渋皮煮を乗せて 上から クレーム シャンティを被せる。(グラシン紙を敷く) |
|
16. | 絞り袋に モンブラン用 口金を セットして ⑭の モンブランクリームを入れて 絞る。 回転台があったら 簡単です。 | |
17. | 泣かない粉糖を 茶漉で 上から 振りかける。飾り用の 栗の渋皮煮を トッピングする。 | |
18. | お子様用は ラム酒を 控えるか アルコール分を 飛ばしてから 使用してください。 | |
https://cookpad.com/recipe/6477929 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |