![]() |
皮付き根菜の大葉みそ炒め |
大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
根菜レシピ
|
|
大葉みそのやさしい甘さとコクが根菜に合ってとても美味しいです。 皮付きのまま使うことのおすすめポイント・皮を剥く手間が省け時短調理が出来る。 皮の近くの栄養素もすべて摂れる。よく噛むことで満足感が得られ、ダイエットにもつながる。
(2人分)
大葉(青じそ) | 2枚(2g) |
---|---|
人参 | 50g |
大根 | 50g |
さつま芋 | 50g |
レンコン | 50g |
A.大葉農家さんがつくった大葉みそ | |
大さじ1 | |
A.酒 | 大さじ1 |
A.みりん | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
一味・白ごま | 好みの量 |
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。 このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。
1. | 大葉は千切り。野菜はよく洗い皮ごと5cm長さの拍子木切りにする。 | |
2. | レンコンはレンジで2分(600W)加熱しておく。 | |
3. | フライパンに油を入れて熱し、根菜を入れて5分炒める。 | |
4. | Aを合わせたものを入れ、蓋をして汁気が無くなくなるまで火を通す。 | |
5. | 皿に盛り、好みで白ごま、一味をふり、大葉を乗せて完成。 | |
https://cookpad.com/recipe/6510916 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |