![]() |
簡単節約◎もやしと豆苗の和え物 |
![]() 家計の味方、もやしと豆苗です。何てことはない副菜です。少し砂糖を入れるとコクがでて酸味が和らぐ気がします。
|
|
もやしと豆苗はあまり茹ですぎない方が好きです。あら熱が取れたらギュッと握って水気を絞ってください。カニカマの代わりに茹で鶏、ハム、ワカメを入れても美味しいです。
豆苗 | 1袋 |
---|---|
もやし | 1袋 |
カニカマ | 今回は6本 |
白ゴマ | 適量 |
◎ごま油 | 大さじ1 |
◎ポン酢 | 大さじ4 |
◎砂糖 | 小さじ1弱 |
◎辛くするなら豆板醤 | |
お好みで |
もやしと豆苗で美味しい副菜作りたくて。
1. | ◎をよく混ぜ合わせておく。 | |
2. | 豆苗は4~5cm長さに切る。もやしと共にザルに入れ洗う。 | |
3. | 鍋にお湯を沸かし、①を茹でる。お好みの茹で加減で。 | |
4. | ザルにあげ、あら熱を取る。ボウルにカニカマをほぐしておく。 | |
5. | あら熱が取れたらギュッと水気を絞り、ボウルに入れる。混ぜ合わせた◎も加え、よく和える。 | |
6. | お皿に盛り付け、白ゴマを振ったら完成です。 | |
https://cookpad.com/recipe/6604972 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |