![]() |
とうもろこしとはんぺんのナゲット風 |
はんぺんを繋ぎにした、ふわふわのナゲット風です。
|
|
材料を袋に入れて混ぜることで、タネに粘りが出るまで練りやすい。しかも、洗い物が少なくなります。
(2、3人分)
とうもろこし | 1/2本 |
---|---|
はんぺん | 大1枚 |
パプリカ(赤) | 1/8個 |
片栗粉 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
卵黄 | 1個分 |
サラダ油 | 大さじ3 |
「みずほの村市場牛久店」に、手作りのパン、シフォンケーキなどを置いている「Piccola cucina 2016」のフードコーディネーターのレシピです。ピザ風パンなど、季節によってさまざまなパンやお菓子を作っています。
1. | とうもろこしは、皮を剥き、ラップに包んで500Wのレンジで約5分、加熱する。粗熱が取れたら、包丁で、実を削る。 | |
2. | パプリカは、8ミリ角に切る。 | |
3. | 食品の保存袋に、はんぺん、とうもろこし、パプリカ、片栗粉、塩、卵黄を入れて、はんぺんを崩すように、混ぜる。 | |
4. | フライパンにサラダ油を入れて温め、3をスプーン2つで小判形にまとめて、焼き色がつくまで揚げ焼きにする。 | |
https://cookpad.com/recipe/6871286 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |