![]() |
豆腐のしらす揚げ |
![]() ヘルシー料理代表の豆腐をカルシウムたっぷりのしらす干しの衣で揚げてみました。外はカリっと、中はフワっと♪美味しいです。
|
|
揚げ始め、ちょっと油がはねるので注意。 少量の油で揚げるため、豆腐の厚みは2㎝くらいにしてください。 豆腐の水切りは15分くらいザルにあげておく程度でいいです。重しをするほどしっかりしなくて大丈夫。
(2人分)
木綿豆腐 | 1/2丁 |
---|---|
しらす干し(ちりめんじゃこ可) | |
60gくらい | |
小麦粉 | 適宜 |
卵 | 1個(余ります) |
塩 | 少々 |
豆腐を使ったダイエット料理を考えてみました。栄養を考えてしらす干しの衣で♪
1. | しらす干しはザルなどに広げて少し乾かしておく。(ちりめんじゃこは不要) 豆腐は水切りし食べやすい大きさに切る。 |
|
2. | 豆腐に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせてから、しらすをまぶしつける。 上から塩をかるく振りかける。 |
|
3. | フライパンに1㎝くらい油を入れ、180℃で1分ほど揚げる。裏に返してさらに1分~1分半くらい揚げる。 |
|
4. | 衣がカリっとなり豆腐が膨らんできたらキッチンペーパーなどに上げ、油を切って出来あがり♪ |
|
5. | 2009.5.28 話題入りしました♪ ありがとうございます☆ | |
https://cookpad.com/recipe/723462 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |