![]() |
たらと春雨の甘辛炒め |
![]() たらを炒めものにする際ははじめにしっかりと焼き色をつけると、香ばしさも増しておいしくいただけます。
|
|
春雨の下ゆでを固くすることで、調味料の吸いが良くなります。
(2人分)
たら | 2切れ |
---|---|
乾燥春雨 | 30g |
ピーマン | 2個 |
人参 | 1/4本 |
しいたけ | 4個 |
長ネギ | 1/2本 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
サラダ油 | 大さじ1 |
■ A | |
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
オイスターソース | 小さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1/3 |
おろししょうが | 小さじ1/2 |
白ゴマ | 少量 |
水 | 50cc |
中華スープの素 | 小さじ1 |
たらはこれからの時期に旬を迎える魚で、安く手に入るので上手に使いたい魚です。魚嫌いのお子さんでも、癖が少ないので魚嫌い克服にはちょうど良い魚でもあります。
1. | 野菜は千切りにし、春雨は表示時間より1分短めに茹で、たらには塩、こしょうをしておく。 | |
2. | 野菜はまとめてレンジに1分ほどかけ、フライパンにサラダ油をひきたらを中火で焼いていく。 | |
3. | 片面を2分ずつ焼いたら、野菜を加えたらの形が崩れないように炒めていく。 | |
4. | 野菜がしんなりとしてきたら、Aの調味料、春雨を加え春雨に調味料を吸わせるように炒め煮していく。 | |
5. | 3~4分経ち、汁けがなくなったら器に盛り付けて完成です。 | |
https://cookpad.com/recipe/929407 |
Copyright© Cookpad Inc. All Rights Reserved. |