詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
2022/03/17
めんつゆがないので省略しましたが、簡単で味付けが絶妙でなんだか懐かしくておいしかったです。
2022/02/11
包み方を参考にさせていただきました!これから三角いなりはこの方法で作りますー!
2022/01/12
冬に恋しくなる優しい味付けでした!
人参の甘さが強かったので醤油大さじ1.5で作りました。白ごはんが進みました!定番になりそう。次は甘酒を若干少なめで作ってみます。
2021/12/26
厚揚げをがんもどきに替えてみました。今回も砂糖なしで醤油とみりん大さじ3ずつで。少し甘めで味がしみしみでおいしいです。
2021/11/22
醤油みりん大さじ3ずつで作りました。今まで作った大根と厚揚げの煮物の中で一番おいしい。これからはこのレシピを定番にします。
2021/11/11
これは台湾で食べなかったのですが、香りで台湾を思い出しました。ファントゥアンの具にしてもおいしそうです。
2021/11/07
これはめちゃくちゃおいしいの一言。
2021/10/22
時間がない時にさっと作ることができる上にごはんが進むという手軽でおいしいおかず。今回はネギを2本に増やして作りました。
2021/10/20
片栗粉の量で食べごたえが変わりました。多めの片栗粉で作ると餡がどっしりとしてごはんがめちゃくちゃ進みました。また作ります!
2021/10/08
卵4個で。茹でて刻んだ小松菜を追加してもおいしかったです。今度は基本レシピで切り干し大根とネギを増量して作ってみますー!
2021/10/06
卵4個で。少し焦がしたので写真を撮らなかったのですが、食べ始めたら夫と「うまい!」と盛り上がったので食べかけ写真でつくレポです…