詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
2022/06/30
小さじ1砂糖追加。茄子と一緒に煮て、上に茗荷をのせました。子供も大人も美味しく食べられました!油が少ないのでダイエットに良さそう
2022/06/28
まな板無くても、パッケージの上で作れた!(画像2)簡単なのにはんぺんが格段に美味しくなる!作り方が素晴らしいです!
2022/06/25
カボチャは340gが皮と種を除いたら244gに。1枚目カット写真 2枚目翌日 3枚目焼きたて。ラカント45gで甘み控えめに。
2022/06/24
エノキ1パック使い切れる!ノンオイルで嬉しい^_^
最後までHBで楽しちゃいましたが、ふわふわすぎて取り出し時に凹ませてしまいました^^;やわらかー!
2022/06/23
味濃いめというつくレポを見て最後の醤油を大匙1にして減塩醤油で作ったら少し薄すぎました。。でも1歳児も喜んで食べていました!
久しぶりにリピート。今回はナスも一緒に甘だれに絡めました。タレ2を大匙1ずつで作りました^_^
ライ麦の代わりに全粒粉、塩は3.6gで。小さめなバナナなのにバナナの甘い香りが最高!最初から具を入れるのもいい!
2022/06/21
醤油の代わりに納豆のタレを入れました!茗荷のアクセントが想像以上に美味しかったです!
2022/06/20
微妙に余った長芋で一品できました!体に優しいスープ!
小松菜の胡麻和え!ほうれん草より安いしいいですね!栄養たっぷり!
かんたん酢使用ですが、そのまま食べると塩辛いイリコが美味しく食べられました!