小松菜の韓国のり和えの画像

Description

【1人分栄養量】
エネルギー:75kcal
たんぱく質:3.7g
脂質:4.8g
食塩相当量:0.7g

材料 (2人分)

1/2袋
1/3株
1/2パック
A
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    使用食材一覧。

  2. 2

    写真

    小松菜は3㎝長さに切り、えのきは軸を落として3等分、にんじんは3㎝長さの細切りにする。

  3. 3

    写真

    2⃣全てを耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたらペーパータオル等で水気を取る。

  4. 4

    写真

    3⃣にちぎった韓国のりとAを加えて和える

コツ・ポイント

電子レンジで簡単にできます!えのきの替わりにもやしやしいたけを加えてもおいしいです。お弁当に詰める際は、カップの底にかつお節を敷くと汁漏れを防ぐことができます。

このレシピの生い立ち

お弁当にもぴったりなメニューを考案しました。
レシピID : 7823508 公開日 : 24/05/21 更新日 : 24/05/21

このレシピの作者

横手市健康推進課
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!
横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あゆみっこママ
しらすが無かったのでしらす抜きですが美味しかったです♪