黒はんぺんフライ♪の画像

Description

揚げたては勿論冷めても美味しいです。

材料

適量(カップ1くらい)
1個
適量(1カップくらい
パン粉
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    黒はんぺん用意します。
    色々メーカーありますが、これがめちゃおいしいです。ザラザラしてません。

  2. 2

    写真

    小麦粉→たまごだとつきにくいのでバッター液にします。(小麦粉、たまご、水を混ぜた物)

  3. 3

    写真

    黒はんぺん入れます

  4. 4

    写真

    パン粉をつけます。

  5. 5

    写真

    少なめで構いません。油で揚げます。

  6. 6

    写真

    こんがり揚がったらお皿に持って出来上がり♪
    なにもつけなくてめちゃ美味しいです。逆に何もつけないで食べて♪

コツ・ポイント

黒はんぺんはこのメーカーがいいです。ザラザラしないし美味しいです。中身はそのままでも食べられるので衣が色づいたら出来上がりです。

このレシピの生い立ち

静岡に行った時お土産にスーパーで買いました。メチャウマでビックリしました。この辺りではまず売ってないですが偶然かかりつけ医の近くのお店で売っているのを見つけそれから毎月買っています。焼いても美味しいですがやはりコレが安定の美味しさです。
レシピID : 6873039 公開日 : 21/07/18 更新日 : 21/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ムーヒツジ
黒はんぺん!安くて美味しいですね(^^)はい!静岡県民です。普段お魚ってあまり食べないので久々にお魚食べれて良かったです。

神奈川県民なのでこちらではまず手に入らないんですが静岡行った際には絶対買いだめします。 めちゃうまですよね♪