キャベツと鶏肉のサラダの画像

Description

子どもが喜ぶ三つ星レシピ!

材料 (4人分)

小さじ1弱(4g)
1/2枚
大さじ2
8枚
えびせん
(あれば)
サラダ油
(えびせん用)
【A 鶏肉の下味】
小さじ1/2
黒こしょう
少々
【B ガーリックオイル】
米油
大さじ1
にんにく(みじん切り)
1片
【C たれ】
湯・ヌクマム・レモン汁
各大さじ1と1/2
砂糖
大さじ3
赤唐辛子(みじん切り)
1/2本

作り方

  1. 1

    鍋に鶏肉を入れ、水を鶏肉が浸るくらい入れて、火にかける。

  2. 2

    火が通るまで約15分ゆでた後、ゆで汁につけたまま冷やす。

  3. 3

    鶏肉は食べやすい大きさに割き、皮は太めの千切りにする。

  4. 4

    【A】をまぶして下味をつける。

  5. 5

    キャベツをボウルに入れて塩をまぶす。しんなりしたら、水気をしっかり切る。

  6. 6

    熱していないフライパンに【B】を入れ、ほんのり色付くまで火にかけて、耐熱容器に移す(余熱でにんにくがさらに色付く)。

  7. 7

    【C】を合わせて、たれを作る。

  8. 8

    ボウルに鶏肉・キャベツ・玉ねぎ・ガーリックオイル・たれを入れて、よく混ぜる。

  9. 9

    器に盛る。砕いたピーナッツをちらし、千切りにした大葉をのせる。

  10. 10

    フライパンでサラダ油を170~180℃に熱し、えびせんを入れる。ふくらんできたら、フライ返しを押し付けて平らにする。

  11. 11

    裏返して、反対側も揚げ、油を切る。

  12. 12

    サラダに揚げたえびせんを添える。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ベトナム料理研究家 鈴木珠美さん(高萩大使)提供のレシピです。
レシピID : 7273666 公開日 : 22/08/09 更新日 : 22/11/14

このレシピの作者

茨城県高萩市
茨城県高萩市の公式キッチンです。高萩大使でベトナム料理研究家の鈴木珠美さん考案レシピや学校給食、保育園おやつ、薬膳講座、おひとり様レシピなどをご紹介していきます。また、本市の新たな特産品である花貫フルーツほおずきを使ったレシピもご紹介していきますので、ぜひご覧ください。
【高萩市HP】http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート