本格的でお手軽なカルボナーラの画像

Description

卵を火にかけないので,とろとろのカルボナーラ。我が家の、お手軽パスタの代表作です。

材料 (1人分)

100g
茹で汁用の塩
お湯1Lに対して大さじ1.5
ニンニク
1/2片
1〜2枚
2個
大さじ2〜3
オリーブ油
大さじ2
お好みの量
 

作り方

  1. 1

    パスタを表示時間通りに茹で始めます

  2. 2

    ニンニクをみじん切りに、ベーコンを細めの短冊切りにします

  3. 3

    ボウル(ガラス製かプラスチックで)に卵を割り入れ粉チーズも入れてよく混ぜます
    食べる時の食器を使うと、洗い物削減

  4. 4

    パスタ茹で上がる2分前に、小さいフライパンにオリーブ油と2のにんを入れ弱めの中火でニンニクとベーコンの香りを油に移します

  5. 5

    4を3のボウルに入れ軽く混ぜます(パスタが茹で上がる直前がベスト)

  6. 6

    茹で上がったパスタも5のボウルに入れ、全体に卵液が行き渡るように混ぜます

  7. 7

    盛り付けて、粗挽き胡椒をかけて出来上がり
    食べた時塩分が足りなければ,軽く追加を…

コツ・ポイント

ステンレスのボウルだと卵に熱が入り過ぎるので、ガラスがプラスチックがベスト
パスタを茹でる時の塩分とベーコンの塩味で全体の味が決まります

このレシピの生い立ち

子供大好きカルボナーラをイタリア料理の本見ながら私風にアレンジ。めんどくさい時は、食べる食器で卵液を和えます。
レシピID : 7576000 公開日 : 23/07/11 更新日 : 23/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート