ビーツのとクランベリーのチーズパン

ビーツのとクランベリーのチーズパンの画像

Description

ビーツを生地に練りこんだパンは、優しいピンク色

クランベリーが色と味のアクセントの、優しい甘さのおやつパンです♥

材料 (8個分)

170g
30g
きび砂糖
大さじ2(16g)
小さじ1(3g)
小さじ1/2(2.5g)
110g
ドライクランベリー
30g
フィリング
蜂蜜
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに強力粉と米粉を混ぜ、砂糖とイーストを置き、少し離して塩を置く

    ビーツは小さめに切っておく

  2. 2

    写真

    ミキサーに①のビーツと牛乳を入れ、滑らかに撹拌する

  3. 3

    写真

    ①の砂糖とイーストをめがけて②を注ぎ、手で混ぜていく
    台の上で捏ね、途中でバター、クランベリーも混ぜ滑らかに捏ねる

  4. 4

    写真

    ③をボウルに移し、ラップで覆い温かい場所で1時間一次発酵

    (写真は発酵後)

  5. 5

    写真

    ④をガス抜きし、8等分にする

    10分程ベンチタイム

  6. 6

    写真

    耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、600Wで10秒温め柔らかくする

    蜂蜜を加え、滑らかなクリームにする

  7. 7

    写真

    ⑤の生地を直径10cm程度の円に伸ばし、手のひらに置く
    ⑥の1/8を中央にのせ、周りの生地で包み丸くする

  8. 8

    写真

    8個分作ったら、オーブンシートを敷いたオーブンに並べる

    温かい場所で2次発酵(40分)

  9. 9

    写真

    180℃に予熱したオーブンで10分程焼成する

    網の上で粗熱を取る

  10. 10

    写真

    少し冷めた位が食べやすいです

    ビーツのピンク色とベリーの赤が可愛らしく、チーズクリームと相性抜群(^_-)

コツ・ポイント

・ビーツは、適当に切ってアルミ箔で包み、180℃のオーブンで40分程焼いてから冷ましたものを使用

このレシピの生い立ち

 栄養価が高く、色合いも美しいビーツを使ったパン作りを色々と試しています
ビーツ本来の味はないので、色合いとヘルシー感を楽しむパンです。クランベリーとクリームチーズと合わせるのがお気に入りです(^_-)
レシピID : 7635427 公開日 : 23/12/26 更新日 : 23/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート