139.グラスケーキの画像

Description

管理栄養士がおくる♪
時短でおいしく編-19
韓国発の簡単ケーキ☆

材料 (4こ分)

さとう
20g
トッピング
320g
4粒
1.2g
ミントの葉
4g

作り方

  1. 1

    スポンジケーキは詰める容器に合わせて、丸く切るか、粗く刻む。
    いちごはへたを取り、好みの形に切る。

  2. 2

    飴は1粒につき、12cm角ほどのクッキングシートを二つ折りにして、細かく砕いた飴をはさみ、皿にのせる。

  3. 3

    2を600Wレンジで約50秒加熱する。溶けた飴を平らにして固める。

  4. 4

    容器がグラスの場合は、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    ボウルに生クリームとさとうを入れて、泡立て器で角が立つまで泡立てる。

  6. 6

    容器に、スポンジケーキ、いちご、生クリームをお好みで詰めて、トッピングを飾る。

  7. 7

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー324kcal
    たんぱく質3g
    脂質23g
    炭水化物31g
    食塩相当量0.1g

コツ・ポイント

全国的に知られている、福岡のいちご、あまおう。
果実が大きく、形が整い、赤くてツヤがよいという特徴から、「あまおう」と名付けられました。
表面にツヤがあり、ヘタが緑色でみずみずしく、全体がキレイな赤色で大粒なものがおすすめです。

このレシピの生い立ち

●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
レシピID : 7688631 公開日 : 24/02/27 更新日 : 24/02/27

このレシピの作者

いくちゃんねる福岡市
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。
このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。
●福岡市HP
https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート