豆腐パウンドケーキ風の画像

Description

豆腐を使いホットケーキミックスの量を減らしたパウンドケーキ風のもの(概算1本610kcal/P32g)

材料 (3人分位)

作り方

  1. 1

    豆腐と卵、ハチミツを泡立て器でなめらかになるまで混ぜる

  2. 2

    1にきな粉とアーモンドプードルを加えてよく混ぜる

  3. 3

    オーブンを180度に予熱パウンド型に紙を敷く

  4. 4

    2にホットケーキミックスを加えて、ダマがなくなる程度まで混ぜる

  5. 5

    写真

    オーブンで30分位焼く。串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり

  6. 6

    写真

    型から出して冷まして、切る。オイル無しですが紙に付きません。

  7. 7

    下記8の配合の方がきな粉の風味が弱まり、断面の色も白っぽくなるのでより食べ易いです。

  8. 8

    豆腐100g、卵1個、ハチミツ大1、きな粉17g(大さじ1)、アーモンドプードル10g(大1.5)、ホケミ70g

コツ・ポイント

きな粉の風味が強く薄甘く素朴な味。なんか昔食べた事あるような感じです。口溶けも意外と良いです。豆腐の風味がきな粉で無くなるので子供達でも食べ易い様子です。

このレシピの生い立ち

腸に良い?きな粉とハチミツを組み合わせています。元は豆腐ドーナツのレシピで、ホットケーキミックスの量を減らす為に、きな粉とアーモンドプードルを加えました。
レシピID : 7698972 公開日 : 23/12/17 更新日 : 23/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート