ココアパウダーのパウンドケーキの画像

Description

ココアの香りの甘さ控えめパウンドケーキ。ほろ苦さがチョコレートとは違った味わいです。
コンベクションオーブンで焼きました

材料 (パウンド型一個分)

バター(食塩不使用)
120g
砂糖
100g

作り方

  1. 1

    写真

    バターは室温に戻す。
    電子レンジの解凍機能を使って柔らかくしてもOK!

  2. 2

    写真

    薄力粉はココアパウダーと混ぜてふるいにかける。
    その後、アーモンドプードルを混ぜておく。

  3. 3

    写真

    卵はわりほぐす。
    冷たいようなら湯煎にかけて、人肌に温めておく。

  4. 4

    写真

    バターと砂糖を合わせ、ハンドミキサーの低速で混ぜる。
    白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    バターに、卵を8回に分けていれ、都度混ぜる。

  6. 6

    バターを混ぜるコツ。
    卵を全部入れた後も約2分混ぜ続けると、空気をたくさん含んで柔らかく焼ける。

  7. 7

    写真

    バターに薄力粉、ココアパウダー、アーモンドプードルを一度に入れて、さっくりと混ぜる

  8. 8

    写真

    型に生地を入れてコンベクションオーブンで焼く。温度は120度、25分、ファンなし。機種によって違うので調整してください。

  9. 9

    オーブンの一般的な焼成温度と時間は、170度、30~40分。
    参考レシピID : 7734593
    2024.2.4追記

  10. 10

    写真

    焼き上がったら切り分けて召し上がれ。

コツ・ポイント

このレシピは、薄力粉にココアパウダーとアーモンドプードルを混ぜるので、生地がちょっと固めです。
生地にアーモンドプードルを混ぜることで、サクサクの食感になります。
ベーキングパウダーを入れる場合は、小さじ半分から小さじ1をお好みで。

このレシピの生い立ち

ココアパウダーをネット注文したら、1㎏届きました。200gでよかったのに1000g?注文間違いを消化するべく、ココアパウダーをたくさん使ってココアの香りよいパウンドケーキを焼きました。
レシピID : 7730264 公開日 : 24/01/31 更新日 : 24/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート