cookpad news

暖房器具に頼りすぎると「低温やけど」の危険が?

こたつやカイロなどの暖房器具が欠かせない季節になってきました。でも、こたつに入ったときに、ついつい寝入って気づいたら、暑くて汗をかいていたことはありませんか?

このように暖房器具は、はじめは暖かくて気持ちよくても、長時間になると体や皮膚に負担をかけることがあり、場合によっては「低温火傷(やけど)」という状態になります。しかもこの低温火傷、なってしまうと重症な場合が多いようです!

今回はこの低温火傷について、医師に詳しい話を聞いてきました。

低温火傷ってどんなもの?

暖房器具による火傷を「低温火傷」といいます。最初は心地よい温度と感じていても、長時間、皮膚の同じ部位が暖房器具に接触していると、皮膚が赤くなり、皮膚の表面というよりはもっと奥に痛みを伴う火傷をしてしまいます。

高齢者や乳児に多く、また若い人でも疲れて寝入ってしまい睡眠中の体を動かすことがないために火傷してしまうケースもあります。さらに、使い捨てカイロの貼付部分が皮膚に近いと、火傷することもあります。

低温火傷になってしまうのは、どんなとき?

・44℃で約6時間

・50℃で約2~3分以上

高温のものが皮膚と接触していると、これだけの温度と時間で低温火傷の発生率が高くなります。

低温火傷になるのは足が多く、普段の火傷とは異なり、表面の火傷ではすまされず、皮下の脂肪細胞の深い部分までに及びます。そのため1週間以上の痛みが続き、治療にも時間がかかります。触れていた温度自体はそれほど高いわけではないのですが、気づいたときにはもう重症化してしまっているのが低温火傷なのです。

低温火傷の治療は、必ず病院へ!

治療方法は火傷の程度によって異なります。火傷は、Ⅰ~Ⅲ度に分類され、Ⅲ度は重症度が一番高くなります。

【火傷の程度】

・Ⅰ度

表面上での火傷であり、赤くヒリヒリしている場合

・Ⅱ度

真皮と呼ばれる深さまでの火傷で水ぶくれを発症したもの

・Ⅲ度

皮膚の組織全体に及び、ひどいときには皮膚移植が必要

【治療】

・Ⅰ、Ⅱ度の場合

まず冷水でしっかり冷やしましょう。30分ほどしっかり冷やすことが理想です。Ⅱ度の場合には水ぶくれをを伴うため、つぶれないように保持して、病院でしっかり処置してもらいましょう。

・Ⅲ度の場合

速やかに病院へ行き、治療が必要になります。

いずれの程度の低温火傷でも、病院受診をしましょう。自分の判断で治療をすると、悪化してしまう恐れがあります!低温火傷はⅡ度以上になることが多く、皮膚の奥までの火傷になるので、病院で正しい治療を受けることが大切です。熱傷は皮膚が壊死している状態です。正しい治療を行わなければ、跡が残ったり、ひどく炎症し治癒しにくくなります。

低温火傷を予防するために

1.タイマー付きの暖房器具を使う

暖かいとどうしても、つけっぱなしのまま眠ってしまいがちです。タイマー付きの暖房器具であれば、使用するときには常にタイマーを使用しましょう。また、最初は寒くても、人の体には自然と温かくなる力があります。暖房器具だけに頼らず、ブランケットなどを掛けて風邪をひかないようにしましょう。

2.暖房器具を直接皮膚に当てない

・湯たんぽやあんか

直接皮膚に当てることは避けてください。布団を温める目的として使用し、寝るときには布団から出しておくのが基本です。どうしても必要であれば、布団の下部へ置き、タオルをしっかり巻いて使用してください。

・使い捨てカイロ

カイロは服の上に貼るものであり、直接皮膚に当てるものではありません。またなるべく厚めの服の上から貼ってください。そして、長時間使用する際には、一定部位への貼付を避けてください。知らないうちに温度が上昇し、大きな火傷になります。

【医師からのアドバイス】

冬場は離せなくなるほど便利な暖房器具ですが、反面、注意しなければならないことも多くあります。日ごろから注意してみてください。 (監修:Doctors Me 医師)

Doctors Me

医師やカウンセラーなどに直接相談できるQ&Aサービスや、専門家執筆・監修コラムを提供しています。

関連する記事
レストランもやってる!アメ色玉ねぎをあっという間に作れるワザ 2023年10月29日 10:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
材料3つ!焼くまで10分!ビニール袋でコロコロかわいいクッキー 2023年11月23日 15:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
乾燥の季節は食パンもパッサパサ!◯◯するだけでフワフワ食感復活の裏ワザ 2023年12月01日 18:00
「寒い日も食べちゃう」「不思議、でもおいしい」驚き!クリームチーズ凍らせると… 2023年12月15日 10:00
保存以外にも使える!「ジッパー付き保存袋」便利ワザ4選 2023年12月22日 11:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
道具なしでOK!フライパンで絶品「ホットサンド」を作る方法 2024年01月02日 07:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
おいしい掛け算!手が止まらない「ヤンニョムボール」 2024年03月02日 12:00
【X(旧Twitter)で話題】つぶしながら焼く!「ぺちゃんこガリガリクロワッサン」のおいしい作り方を聞いてみた 2024年02月16日 20:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
口溶けなめらか、なのに濃厚!材料3つで本格的な「生チョコ」 2024年02月18日 21:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
ホットケーキミックスで簡単!ザクザク食感のオールドファッション 2024年03月14日 07:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
【X(旧Twitter)で話題】「これウマい」の声多数!トロトロあまあまな「新玉ねぎの炊き込みご飯」の作り方を聞いてみた 2024年04月12日 20:00
今日からやってみて!スタッフが教える「ゆで卵」を大量に作る裏ワザ 2024年04月05日 17:00
心臓病や不整脈のリスクが減る!医師がオススメする最も効果的な「コーヒーの飲み方」 2024年04月10日 12:00
減塩しても血圧は下がらない?医師が教える「高血圧の改善」に効果的な食べ物 2024年04月24日 12:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00
寝る直前に水を飲むと心筋梗塞になりやすい⁉️「心臓力」を高めるための食習慣とは 2024年04月20日 20:00