エコ3min!中華タレのホタテ茶碗蒸しの画像

Description

加熱時間なんと3分!!驚きのエコ茶碗蒸しです♪
失敗知らずでプルプル幸せな気分になりませんか?

材料 (3人分)

2個
□白だし
50ml
□ホタテの缶汁+水
250ml
タレ
ごま油
大1
醤油
小1
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    卵は溶いておきますそこに□のだし汁をゆっくり入れて良く混ぜます

  2. 2

    写真

    卵とだし汁を混ぜ合わせて、ザルなどで濾す

  3. 3

    ホタテの身を入れた器に卵液を入れる

  4. 4

    大きい鍋に1/3くらい水を張り、中にふきんを入れ沸騰させる。
    (ふきんは器を安定させる為)

  5. 5

    写真

    沸騰したら蓋をした器を入れ(火傷に注意!)鍋の蓋をして(沸騰した状態から弱火に落とし)そのまま3分加熱

  6. 6

    3分したら火を止め、そのまま放置(10~15分程度)
    荒熱が取れたら出来上がり~

  7. 7

    写真

    具ナシで冷やして枝豆のあんかけをかけたバージョン

コツ・ポイント

③の工程の時に出来た卵液の縁の細かい泡はライターなどで火を近づけると消えます(火傷に注意!)

このレシピの生い立ち

母から教わったやり方です。
このやり方を知ってから茶碗蒸しはお手軽メニューになりました!!
プリンでも出来るのかと試したらキレイに蒸しあがりました~~♪
いろんなアレンジでお試しください!
レシピID : 590167 公開日 : 08/06/12 更新日 : 11/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
らまる
ひき肉とほうれん草で包丁いらず♪簡単で早くてつるっプルッ☆

栄養たっぷり!!ご馳走茶碗蒸しですね♪おいしそ☆ありがと~