ミートソースで☆くじ付きポンポンディップ

ミートソースで☆くじ付きポンポンディップの画像

Description

当たりは誰かな?ライスコロッケと野菜をミートソースのディップにつけて召し上がれ。わくわく楽しいパーティーメニュー♪

材料 (4人分)

明治なすとモッツァレラのボロネーゼ
1箱
チーズキッス
8~10個
お茶碗1杯
8~10個
小1本
シュレッドチーズ
適量
適量(衣用)
1/2個(衣用)
パン粉
適量(衣用)
サラダ油
適量(揚げ油)

作り方

  1. 1

    写真

    今回使ったボロネーゼソース。
    コクがあるのに後味さっぱりです♪

  2. 2

    写真

    ご飯とミートソース1/3量を混ぜて、プチトマトほどの大きさのボール状に丸めます。
    冷凍庫に入れ、30分くらいおきます。

  3. 3

    写真

    その間にスティック野菜を作ります。
    アスパラは半分に切って塩茹でし、※の野菜は細切りして冷水につけます。

  4. 4

    写真

    1のご飯に小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけます。

  5. 5

    写真

    170℃に熱した油できつね色になるまで揚げます。

  6. 6

    写真

    串にチーズキッスとプチトマトとライスコロッケを刺します。串の先にマジックで当たり用の印をつけます♪

  7. 7

    写真

    スティック野菜を盛り付けます。

  8. 8

    写真

    残りのミートソースを耐熱容器に入れ、シュレッドチーズをかけてレンジ(600wで3~40秒)にかけます。

  9. 9

    写真

    串を飾って(今回は花器のオアシスに刺しました)完成♪ソースにつけていただきます。

  10. 10

    明治「まるごと野菜」コンテストで受賞させていただきました♡

コツ・ポイント

ご飯を冷凍するのは扱いやすくするためですが、省いてもかまいません。
春らしく花を生けたオアシスに刺しましたが、串を陶器のカップなどに刺せばより簡単です。

このレシピの生い立ち

明治まるごと野菜「なすとモッツァレラのボロネーゼ」を使ったパーティーメニューを考えました。
レシピID : 1770918 公開日 : 12/04/08 更新日 : 12/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート