ミニトマトとうずらたまごの塩こうじ漬け

ミニトマトとうずらたまごの塩こうじ漬けの画像

Description

塩こうじでトマトが甘く、たまごに塩気のみならずコクと旨味が染み込んでます。
お弁当やおつまみに良いですね。

材料 (作りやすい分量)

1パック(10個)
1/2パック(10個)
塩こうじ(ハナマルキ)
小さじ4
しょう油
小さじ1
みりん
小さじ3(大さじ1)

作り方

  1. 1

    うずらのたまごは茹でて殻を剥く。(水煮のものでも可)
    トマトは洗って水気きり、ヘタ取る。

  2. 2

    写真

    材料全てをビニール袋に入れ、優しく揉み合わせ、空気抜いて口閉じ、冷蔵庫で半日~3日程漬ける。

  3. 3

    写真

    お弁当に入れる時は、こうじや水分を除いて入れてください。つまみ食事時には、こうじが付いたままで大丈夫です。

  4. 4

    写真

    ※ハナマルキ塩こうじ使いました。

コツ・ポイント

漬け込み時間はお好みで構いませんが、1~2日目が塩加減や甘味具合が良い感じだと思います。
塩こうじだけでなく、しょう油・みりんを少し加える事で、マイルドで、旨味風味が増しました。

このレシピの生い立ち

モニターで頂いて、始めて試した塩こうじ。その美味しさコク旨味から、これってたまごや野菜漬けても合うと思い、お弁当に入れやすい手頃な材料で作りました。
レシピID : 1795058 公開日 : 12/04/28 更新日 : 12/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート