プチ!プチ!海藻麺のヘルシーシュウマイ

プチ!プチ!海藻麺のヘルシーシュウマイの画像

Description

シュウマイのタネにも衣にも、プチ!プチ!海藻麺使用しました。
ヘルシーでプチッ!ツルン♪と、食感楽しめるシュウマイです。

材料 (シュウマイ20個分)

プチ!プチ!海藻麺
100g(1袋)
適宜
150g
100g
40g
40g
生姜
1片
大さじ1
しょう油
大さじ1
ごま油
大さじ1
塩こしょう
適宜
小さじ2
ポン酢
適宜

作り方

  1. 1

    豆腐はザルに入れ、30分置き、軽く水切りする。海藻麺は粗く刻む。
    人参と生姜はおろし、玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ひき肉、豆腐、人参、玉ねぎ、海藻麺の半分、生姜、酒、しょう油、ごま油、塩こしょう、片栗粉をボールに入れよく混ぜ合わす。

  3. 3

    写真

    2を丸め、残しておいた海藻麺を周りに握るようにして付け、グリンピース乗せる。
    白菜敷いた蒸篭等で火が通るまで蒸す。

  4. 4

    写真

    ※マロニー「プチ!プチ!海藻麺」を使用しました。

コツ・ポイント

豆腐の水切りは軽くすれば良いです。種を彩り良くしたくて、おろし人参加えました。
海藻麺はタネの中と外周りに分けることによって、プチプチとつるんの異なった食感が同時に楽しめます。
お好みで、ポン酢につけてどうぞ。

このレシピの生い立ち

プチプチ海藻麺を衣に使ったら、食感良いヘルシーなシュウマイになると思ったので。
中と周りに使って、異なる食感を楽しめるようにしてみました。
レシピID : 1824417 公開日 : 12/05/23 更新日 : 12/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート