炊飯器で白菜チキンの画像

Description

お肉がと~っても柔らかくなるので、炊飯器を使いました。

材料 (2人分)

1枚 (265g)
1/4株
少々
こしょう
少々
しょうゆ
大さじ1と1/2
大さじ1と1/2
1カップ

作り方

  1. 1

    鶏肉を8等分にし、塩コショウする。白菜はざく切りにする。

  2. 2

    鶏肉をフライパンできつね色に焼く。

  3. 3

    炊飯器に白菜を入れて、その上に[2]の鶏肉を入れ、調味料と水を入れたら早炊きでスイッチポン!

  4. 4

    好みで、ごま油、豆板醤を入れてもいいでしょう。

コツ・ポイント

白菜は鶏肉の下に敷いた方が旨みが出ます。
白菜の水分が出るので、水はたくさん入れなくてもOKだと思います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 178365 公開日 : 05/01/18 更新日 : 05/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (34人)
写真
凛果0611
白菜がとろとろ♪♪息子がたくさんおかわりしてくれました♪

おかわり!嬉しいですね♪つくれぽ有難うございます。

写真
もみテク
しめじ入りで。簡単美味しい!鶏が柔らかくて大好評でした。

きのこ類も入れると、更に美味しいですね♪

写真
kaori1518
1回目のつくレポ画像間違えましたΣ(゜д゜;)美味し♪

彩りがとても綺麗☆ つくれぽ有難うございます。

写真
++よつば++
簡単素敵レシピ♡始めに鶏肉に焦げ目をつけるのがポイントですね☆

美味しそう~♪つくれぽ有難うございます。