このレシピには写真がありません

Description

娘が生まれてからは野菜は全て細かく切ったこのカレーです。ルーで子供用と大人用に分けて作ってます。市販のルーでも満足なおうちのカレーです。デジカメの調子が悪くて画像が載せれませんでした。

材料 (5~6人分)

200グラム
大1.5個
1本
大1個
椎茸の軸
1パック分
にんにく
2かけ
生姜
1かけ
1/2個
5カップ
カレールー
2種類を合わせて1/2箱分
固形ブイヨン
1個(ビーフ)
鶏がらスープの素
小さじ1
ベイリーフ
2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんにく・生姜・椎茸の軸はみじん切りに、人参は3ミリ角・じゃがいもは5ミリ角に切る。

  2. 2

    鍋に油を大さじ1/2入れてにんにくと生姜を香りが出るまで炒め、豚挽き肉を色が変わるまで炒める。残りの野菜を全部入れてしんなりするまで炒める。

  3. 3

    水・固形ブイヨン・鶏がらスープの素・ベイリーフを入れて強火で煮立て、煮立ったら火を弱めアクをしっかり取る。

  4. 4

    りんごをすりおろして入れ、さらにウスターソース・ケチャップ・粉チーズ・醤油・はちみつ・インスタントコーヒーの粉を各大さじ1ずつ入れて煮る。アクも取る。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったらルーを入れてコトコト煮込めば出来上がり。(うちは辛口を2種類混ぜてます、今回はゴールデンカレーとコープブランド)

  6. 6

    ごはんを盛り、溶けるチーズをのせて、アツアツのルーをかけたらおいしいカレーライスの出来上がり♪

コツ・ポイント

にんじんはじゃがいもより小さめのサイコロ切りの方が同じ火の通り具合になります。ベイリーフはルーを入れる直前に取り出してください。椎茸の軸はみじん切りにして冷凍しておくといろいろ使えて便利です。

このレシピの生い立ち

娘が生まれるまでは豚の細切れ肉・大きめに切った野菜で作ってたんですが、今では娘中心の食べやすいカレーに変化してます。
レシピID : 134863 公開日 : 04/03/18 更新日 : 04/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート