ごぼうの皮のむきかた のつくれぽ

13 (5人)

綺麗に剥けましたね。剥き方は、もはやプロ級ですね。

写真
明日の風☆
何度もお世話になってます✩.*˚ワイン🍷のキャップで✨

ワインキャップは、使いやすそうですね。我が家は、ワインと縁がなくて‥一度使ってみたいです❤

写真
明日の風☆
本当に簡単にむけました!ありがとう😊

お試ししてくれて嬉しいです❤有り難う。お気に入りの缶キャップ探しも楽しいですよ。

毎回このレシピを使って頂き感謝してます。我が家は、牛蒡で きんぴらを作りました。ひと足早くメリークリスマス❤

根菜がまたまた美味しい季節がやって来ました。いつも有り難うございます❤

悠LOVE航さんのつくれぽを届けていただく度に牛蒡を買いに行きたくなります。お忙しくされてるのでしょうね。noteに登録待ってる

ごぼうは身体に良いと言うイメージが有るので、悠LOVE航さんちの食事が羨ましいです。寒くなってきましたが、風邪などに気を付けて!

写真
悠LOVE航
夕飯に白雲堂さん煮物2372714で活用しました♪包丁の背より水分が飛び散らない気がします☆今後も牛蒡皮剥きは此方で♡美味感謝♡

この仕方を又もや試して貰えて嬉しいです。ごぼうって幾通りもの調理方法があるので重宝しますよね。食欲の秋間近です。

写真
悠LOVE航
ゆぅゆ♡さんのごぼうの甘辛を作る時に活用しました♪ツナ缶の本体部分も以前ほど鋭利ではなく安全に薄皮のみ刮げました☆美味感謝♡^^

キャップの適当なのが見つかると、何だか嬉しくなる私です。大きなので剥くと時短になりますよね。地味なレシピ見付けてもらって感謝

写真
こみく
ストレスフリーで楽しく皮むき出来ました♪ありがとうございます。

缶のフタを見ると、牛蒡剥きに便利そうと言う目で見てしまいます。ストレスフリーだったようで良かったです。

写真
o^o^oayuayu
ストレスフリーで簡単に皮を剥ぐことが出来ました!楽しかったー!笑

わぁお試し下さったんですね(*^_^*)楽しめて貰って嬉しい

初れぽ
写真
にきけん
コーヒーの蓋で!キレイに剥けてスッキリ♡ありがとう〜❤️

これ便利でしょ。こそげるより散らばらないしね(*^_^*)