秋味 栗の渋皮煮 のつくれぽ

1,031 (858人)
写真
ひなはるばぁば
今年も沢山栗を頂いたのでさっそく作りました!とても美味しく出来ました。
写真
風にふかれてysam
重曹で渋みを丁寧に抜きました。 ゆっくりゆっくりで美味しくなりました
写真
moko♪キッチン♪
時間は掛かりましたが、美味しく出来ました
写真
ゆっぴいー
重曹をしっかり抜いて、ゆっくり煮冷ましたら出来上がり🎶
写真
☆トコ☆
今年も渋皮煮作りました。やっぱり美味しい秋の味覚ですね。もう一回作ろうかなと思っています。
写真
ジュスカ
1kg栗があっという間に最後の2粒になってしまった(T_T)もう1回作る?どうしよ(笑)
写真
やくまるちゃん
初めての渋皮煮。少し皮を剥き過ぎてしまった部分もあったけど、とっても美味でした♡
写真
りあまっちゃ
今年もこの時期がやってきましたね! 栗仕事完了!
写真
在宅勤務のおじさん
今日のおやつは栗の渋皮煮...昨日から栗を水に浸けて今日も半日手間と時間が掛かりましたがほんのり甘い絶品の美味しさでした。
写真
マーコバームクーヘン
毎年、こちらのレシピで作ってます。今年は3Lの大きな栗🌰で、作りました。美味しかった❣️
写真
87ルグラン
2019年から毎年こちらのレシピで作らせて頂いています。色々やってみたけれど、このレシピが最高!ありがとうございます♡
写真
ひめ姉様
ちょっと色濃くなっちゃったけど美味しいです~♪秋だな~
写真
☆snowgirl☆
大変だったけど、美味しくできました♪♪
写真
bihakuonna
栗の季節になりました。沢山栗を頂き,贅沢かつ,手間をかけるだけのことはあります。