塩鯖のみりん煮の画像

Description

塩鯖を本みりんのみで調味しました。甘じょっぱい味でご飯が何杯でも食べれそうです。

材料 (4切れ分)

4切れ
1~2本
◎タカラ 本みりん
80cc
80cc
◎しょうがの千切り
1~2かけ分
適量

作り方

  1. 1

    ネギは5センチ位に切っておく。

  2. 2

    写真

    フライパンを熱し、油を薄くひく。
    鯖の皮目を下にし、焼き色を付ける。空いた所にネギを入れ、時々転がしながら焼く。

  3. 3

    写真

    鯖に焼き色が付いたらひっくり返し、◎を入れる。
    ふたをせず、中火で煮汁が半分位になるまで煮る(6~8分ほど)。

  4. 4

    器に盛り、いりゴマをふる。

コツ・ポイント

・みりんはなるべく塩分のない本みりんなどを使って下さい。
・塩鯖によって塩分が違うと思います。みりんの量を調節してお好みの味にして下さい。
・味は煮物を言うより、焼き物です。とっても濃いですよ。ご飯を沢山用意して下さい(笑)

このレシピの生い立ち

鯖のみりん干が好きです。塩鯖をみりんで煮るとどんな感じだろう・・・?みりん干ではないけど、甘くて美味しい好みの煮物になりました。
レシピID : 950268 公開日 : 09/10/29 更新日 : 09/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (24人)
写真
コイクチ
甘じょっぱい味がお~いし~♥クセになっちゃう!ごちそう様でした★

旦那さん喜んでくれたかなぁ?素敵なお弁当にinで感謝です♪

写真
moevsky
みりん焼きの味!美味しいです!次からは鯖はこれです。ありがとう!

なんて素敵な照り!この画像でご飯食べれそうだわ♪コメ嬉しい♪

写真
iam樹
みりんでふっくらと煮上がり旨みもたっぷり☆美味しかったです♪感謝

美味しそうなレポで私も食べたくなった!嬉しいコメントも感謝♪

写真
ナオキdeスーコ
味噌煮か塩焼しかなかったのでとても新鮮で美味しかった~♪

味噌&塩の次の定番に入れてね♪とっても美味しそうなレポ感謝!