小松菜と湯葉のポン酢和えの画像

Description

買ってきた湯葉と家にある小松菜とポン酢であえたらおいしかった!超簡単!

材料 (2人分)

1束
乾燥ゆば
10g
ポン酢
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は、軽くゆでます。

  2. 2

    写真

    乾燥ゆばはザルなどに入れ水で2~3分戻します。

  3. 3

    写真

    ゆでた小松菜は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    ボールに、ゆばと小松菜を入れて、ポン酢を大さじ3入れてまぜる。

  5. 5

    写真

    お皿に盛ってできあがり。

コツ・ポイント

ポン酢の量は、お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

乾燥ゆばを買ったので何かに使えないかと
思いおもいついた1品です。
レシピID : 1000621 公開日 : 10/01/01 更新日 : 10/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ウマナミ
湯葉入りも美味しいですね。麺つゆとごま油で味付けしました^ ^

つくれぽ感謝☆味付けアレンジもいいですね

写真
果奈sou
法蓮草で☆簡単なのに美味しすぎ!いつものお浸しより好きです^^

つくれぽ感謝☆ほうれん草でもおいしそう!作ってみようっと♪

写真
fukulovely
あっさりで、湯葉の美味しさが引き立ちますね! (*^^*)

つくれぽ感謝☆あっさり味なので湯葉もおいしく食べれまーす♪

写真
WaTヒロコロ
簡単に作れてサッパリ味で美味しかったです。

おいしそうなつくれぽ感謝☆ササッと作れて困ったときの1品に