青森のピンクのいなりを簡単に作る。

青森のピンクのいなりを簡単に作る。の画像

Description

ピンクの元は紅生姜。もち米でもちもち、和菓子感覚ですw市販のおあげで手軽に作っちゃいます!

材料 (10こぶん)

2合
50グラム
紅生姜の漬け汁
大匙2~3
上白糖
50~100グラム
市販のおあげ
10こぶん

作り方

  1. 1

    もち米を研ぎ、白米を炊く際と同じ要領で炊きます。研いだ後は、水に浸けずに直ぐ炊いても大丈夫です。

  2. 2

    紅生姜はみじん切りにします。漬け汁も、捨てずに取っておきます。

  3. 3

    おあげも開いて準備しておきましょう。私はここでいつも穴を開けてしまいますw

  4. 4

    もち米が炊けたら、砂糖、紅生姜、漬け汁を加えて混ぜます。全体が良く馴染むように。

  5. 5

    全体が馴染んだら、あとはおあげに詰めるだけです。穴が開かないように慎重に…。冷めてから食べたほうがおいしいです。

コツ・ポイント

私はこの味で舌が慣れてしまっているので全く抵抗ありませんが、他県の方には甘すぎるかも…なので、砂糖を加える際は味見をしつつ加減してください。我が家では、このいなりをおかずに白米食べたり、普通に主食として食べたり様々ですw

このレシピの生い立ち

津軽では一般的な、甘くてピンクのいなり寿司。運動会とかにも、大体どの家庭でも持ってきます!青森を離れてから、あれはスタンダードでは無かったと知りました。一人暮らしをして食べる機会が無くなってしまったので、自分で作ってしまえ!という。
レシピID : 1010036 公開日 : 10/01/13 更新日 : 10/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート