くっきり☆ココアマーブルパウンドケーキ

くっきり☆ココアマーブルパウンドケーキの画像

Description

甘さ控えめ、あっさり味です。ついつい食べてしまいます♪
H22.2.13 ⑦からの工程を詳しく書き足しました。

材料 (21㎝の型)

砂糖
70g
2個
100g
ラムエッセンス
数滴
小さじ1

作り方

  1. 1

    マーガリンと溶いた卵をそれぞれ常温に戻しておく。
    別で薄力粉とベーキングパウダーをよく混ぜてふるっておく。

  2. 2

    マーガリンをふわっとなるまでハンドミキサーで混ぜる。
    なめらかになったら、砂糖を何回かにわけて混ぜる。

  3. 3

    そして②に卵も少しずつ何回かにわけて混ぜる。

  4. 4

    よく混ぜたら、ふるった薄力粉とベーキングパウダーを3回くらいにわけて混ぜていく。
    このときはゴムベラでさっくりと。

  5. 5

    粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜ、ラムエッセンスも入れ混ぜる。
    ここでノーマル生地完成。

  6. 6

    ⑤の1/4を別のボウルに入れ、●とさっくりと粉っぽくなくなるまで混ぜる。
    ここでココア生地完成。

  7. 7

    写真

    型にクッキングペーパーを敷いて、右の型のように両端に生地を入れて、左の型のようになるように真ん中が薄くなるようにならす。

  8. 8

    写真

    ノーマル生地とココア生地が交互になるように重ねて入れていく。

  9. 9

    写真

    トントンと少し上から型ごと落としてならす。
    180度のオーブンで30分ほど焼く。

コツ・ポイント

⑦⑧のとき、両端のほうが気持ち少し多めになるようにする。
入れた生地をかきまぜすぎると牛柄マーブルになりにくいので、少し型ごと揺らす程度に混ぜる。
☆マーガリン80gでもしてみましたが、さらにあっさりですがおいしかったです♪

このレシピの生い立ち

味があっさりめの牛柄のようなくっきりしたココアマーブルパウンドが作りたくなって(^^)
写真更新しました。写真はラッピング後で、25㎝の型で材料はレシピの1.25倍でしました。
レシピID : 1018627 公開日 : 10/01/26 更新日 : 10/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
buddleia
スリム型で、バレンタインに。好みのマーブル模様に出来ました。

ありがとうございます☆おしゃれでおいしそうですね(*^^*)

写真
vm360
バレンタインに使います!しっとりで好評でした∀´**

ありがとうございます☆ハッピーバレンタイン(*^^)v

初れぽ
写真
akiko★mam
半量バターで作りました☆しっとりおいしかったぁ♥♡

バター半分でも良いんですね!(^^)!ありがとうございます☆