ホットケーキミックスで甘栗羊羹ケーキ♪

ホットケーキミックスで甘栗羊羹ケーキ♪の画像

Description

羊羹は、熱を加えると「トロッ」となるので、小豆缶を使うよりもコクが出ます!
温めても、冷めてもおいしいケーキです。

材料 (15×6cmパウンド型2個分)

2個
砂糖
50g
サラダオイル(無塩バターでも)
おおさじ5(バターの場合は80g)
100~150g
羊羹
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    今回使った羊羹と甘栗。
    どちらも、量はお好みでどうぞ♪

  2. 2

    溶かしたバター(あるいはサラダオイル)に卵を割りいれグルグル混ぜる。

  3. 3

    ②に砂糖を加え、泡立て器ですり混ぜる。
    砂糖のザラザラ感が無くなればOK。

  4. 4

    ③に、羊羹と甘栗を加える。
    両方とも崩して入れますが、崩し具合はお好みで。
    今回は小さく刻みました。

  5. 5

    泡立て器からヘラに持ち替え、④にホットケーキミックスを投入し、切るようにして混ぜる。
    だまが無くなるまで根気よく!

  6. 6

    型に7分目程度流し込み、180℃のオーブンで40分ほど焼く。
    焼き時間はオーブンにより調節を!

  7. 7

    写真

    今回はパウンド型ではなく、お花の型で焼きました。
    切った断面はこんな感じです。
    甘い羊羹と甘じょっぱい甘栗が最高!

コツ・ポイント

家にあってもなかなか消費しない羊羹を使って大成功。
以降、わざわざ羊羹を買ってまで作るようになりました。
栗も甘露煮ではなく、あえて「甘栗」を使うのがポイントです。
羊羹の甘さと甘栗の甘じょっぱさがとってもいいです!
ぜひお試しを♪

このレシピの生い立ち

和風なケーキを作りたくて。
普通の小豆缶がなくて、代わりに家にあった羊羹を使ったら!
大成功!
わざわざ「羊羹」を買ってでも作りたい一品になりました!
レシピID : 1023084 公開日 : 10/01/28 更新日 : 11/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
すんすん1222
フライパンで焼きました。こんがり美味しかったです♪

フライパンで焼く方法もあるんですね!真似してみます!

写真
我侭バンビ
上品な和の甘味が最高でした!職場に持っていったら好評♪ごちです☆

職場の方にも好評だなんて嬉しい!いい色です!ありがとう♪

初れぽ
写真
asakatsu
羊羹なくてお汁粉で。ふわうまです!

おしるこ!おいしそうです。私も真似してみよう!ありがとう♪