このレシピには写真がありません

Description

家族みんなの大好物♡ずーっと作り続けていて、すこしずつレシピを変えていっています。しっとりして美味しいよ

材料 (パウンド型1本分)

125g
1.5個
砂糖(きび糖)
75g
ラム酒漬けレーズン
25g
大さじ1
梅酒またはブランデー
大さじ2分の1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    梅の実は種を取って刻み、ラムレーズンと合わせて、小麦粉(分量外)を薄くまぶしておく。

  3. 3

    バターをボールに入れ、ホイッパーでなめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    3 に砂糖を2〜3回に分けて入れ、ホイッパーすり混ぜる。

  5. 5

    4 に卵黄を1個ずつ加え、よく混ぜる。

  6. 6

    卵白を水気のないボールに入れ、砂糖を加えて、ハンドミキサーで固く泡立て、メレンゲを作る。

  7. 7

    5 の中に梅の実、レーズンを加えて混ぜる。

  8. 8

    7 の中に振るった小麦粉とメレンゲを1/3ずつ交互に加え、その都度ゴムベラでさっくりと切り混ぜる。

  9. 9

    170〜180度のオーブンで40分焼く。中心辺りに竹串を刺して生焼けでないか確認。オーブンによって様子見ながら追加焼成。

  10. 10

    焼き上がりに梅酒orブランデー(分量外)を少々ふりかけ、大さじ1の梅酒orブランデーで溶いたあんずジャムを塗る。

コツ・ポイント

1本分だと卵半個にするのが面倒なので倍量作ってカップケーキと梅パウンドにすると良いかも!
カップケーキにする時は焼き時間を15〜20分で取り出し竹串でさして焼き加減を見てください♪

このレシピの生い立ち

梅酒の漬け梅をパウンドケーキに入れたくて作ってみました。マーガリンを使っても、梅酒風味で美味しいです。
レシピID : 1025798 公開日 : 16/11/09 更新日 : 22/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート