スープリーズ☆大根の和風ポタージュ

スープリーズ☆大根の和風ポタージュの画像

Description

スープメーカーで作る大根スープ。ごはんでとろみ、鶏ガラスープと鶏ひき肉でこく、生姜が香りのポイントの和風ポタージュです。

材料 (2~3人分)

(皮付きで)320g
100g
350cc
鶏ガラスープの素
大さじ1(調整を)
白だし
大さじ1
小さじ1/2(調整を)
おろししょうが
適宜

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1cm角に切る。
    スープリーズの容器に大根・鶏ひき肉・ごはん・水・鶏ガラスープの素・白だしを入れる。

  2. 2

    容器を本体にセットし、スープボタンを押して調理し、スイッチが切れるまで待つ。

  3. 3

    スイッチが切れたら本体から容器をはずし、塩で調味し、好みでおろし生姜を加えて出来上がり。

  4. 4

    取説には「肉など脂肪分が多いものは焦げ付くので後で」という注意書きがあります。
    少しだけこびりつきがありました。

コツ・ポイント

スープリーズで作るのがおすすめ!「これが大根?」という位なめらかになります。スープメーカーがなければブレンダーで長めに攪拌するか濾して下さい。出来上がりのスープに影も形もない鶏ひき肉と、仕上げのおろし生姜が味と香りのポイントです。

このレシピの生い立ち

スープメーカーで作るレシピ第2弾。今回は家にある冬野菜の大根で、ポタージュに挑戦してみました。「大根でポタージュ?」スープメーカーでしっかり攪拌すると、ポタージュの舌触りの出来上がりになります。スープリーズをお持ちの方はぜひお試し下さい!
レシピID : 1039261 公開日 : 10/02/13 更新日 : 10/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート