麺から作るぞ!!坦々麺♪の画像

Description

意外と簡単に作れます。出来たての麺はツルツルで美味しいですよ♪

材料 (1~2人前)

50g
50g
小1/2
60g
少々
100gくらい
にんにく(チューブok)
1/2かけ(1cmくらい)
生姜(チューブok)
1/2かけ(1cmくらい)
醤油
小1
小1
ラー油
大1.5
醤油
大1.5
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    強力粉、小麦粉、塩をボールに入れ、水を2~3回に分けて菜箸で混ぜる。
    まとまったら手でこねる。

  2. 2

    手に付かなくなったら1つにまとめて、濡れ布巾をボールにかけ室温に1時間おく。

  3. 3

    ひき肉とaを耐熱皿に入れレンジで加熱する。(フライパンでもok)

  4. 4

    麺台に多めの打ち粉をふって、手にもつけて生地を取り出す。

  5. 5

    綿棒で長方形に伸ばす。

  6. 6

    包丁で上下を切り落とさないように左端から5mm幅に4~5本の切れ目を入れる。
    切れ目の上から打ち粉をふる。

  7. 7

    ひも状になったら左手の手の平を使って左側へ軽く転がすようにしてねじれた麺を作る。

  8. 8

    切れ目を入れた5本目までの麺を切り離し、上下を両手に持ち麺台に軽く打ちつけるようにしながら伸ばす。

  9. 9

    60cmくらいに伸びたら両端を切り落として1本ずつの麺にする。
    残りの生地も同様。

  10. 10

    たっぷりの沸騰した湯に麺を全部入れ、菜箸で軽く混ぜ蓋をする。沸騰したら蓋をはずす。4分茹でる。麺が浮いて透き通ればok。

  11. 11

    器にbを入れ茹で汁を大2加え、麺を入れる。その上に3とネギを乗せれば完成!!

コツ・ポイント

麺で時間がかかるので餡はレンジで簡単に作りました(^w^)

このレシピの生い立ち

自分で麺から作ってみたかったので♪
レシピID : 1045694 公開日 : 10/02/19 更新日 : 10/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート