ふっくらジューシー☆煮込みハンバーグ

ふっくらジューシー☆煮込みハンバーグの画像

Description

ふっくらジューシーハンバーグをデミグラスソースでチョイ煮にしました。お好きな野菜のグリルを添えて。

材料 (2人分)

200g
大1/2個
パン粉
100cc
60cc
1個
小さじ1/4
こしょう
小さじ1/4
1/2本
バター
大さじ1
1束
1株
赤ワイン
100cc
ソース
大さじ1
ケチャップ
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラは茹でておく。にんじんとじゃがいもは軽くレンジをかけてからバターを引いたフライパンでこんがり焼く。

  2. 2

    写真

    パン粉に牛乳を加えて混ぜておく。

  3. 3

    写真

    たまねぎのみじん切り、ひき肉、「2」のパン粉、卵、しお、こしょうを混ぜて少し粘るまで練る。

  4. 4

    写真

    小ぶりにまとめて丸めて空気を抜いてフライパンで焼く。(写真は材料2倍量です)

  5. 5

    写真

    きれいな焼き色が付いたら火を弱めて両面焼く。透き通った肉汁がしみ出てくるようになれば火が通った合図。

  6. 6

    写真

    ハンバーグを皿にとり、フライパンの油を少しふき取り、しめじを炒める。

  7. 7

    写真

    「6」にデミグラスソース、赤ワイン、ソース、ケチャップを加えて一煮立ちさせる。ハンバーグを戻して少し煮込む。

  8. 8

    写真

    野菜とハンバーグを盛り付ける。野菜は「7」で一緒に煮込んでも美味しい。

コツ・ポイント

パン粉は「多いかな~?」と思うくらい入れると、ハンバーグがふっくら仕上がります。安上がりで、美味しいですよ。パン粉はあらかじめ牛乳で湿らせて起きます。種は柔らかくて、丸めるのがやっとという感じですが焼けば落ち着きます。

このレシピの生い立ち

定番のハンバーグ。我が家では節約もかねてパン粉を大量に入れます。意外とばれませんし、美味しいです。
レシピID : 1055421 公開日 : 10/03/01 更新日 : 10/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あまはなぱんだ
めっちゃおいしい~❤ふっくらしてて大好評でした(*´∀`*)

作ってくれてありがとう♪もうすぐ高校生ですって?若~い!