簡単万能なめらかカスタードクリーム①

簡単万能なめらかカスタードクリーム①の画像

Description

タルト(レシピID : 1071713)のフィリング用に作りました。
なめらかでこくのあるカスタードが出来ました。

材料

1個
100cc
グラニュー糖
15g
バニラエッセンス
少量
ラム酒(あれば)
少量
バター(コク・つやだし)
少量

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるっておく。牛乳とグラニュー糖半分を鍋に入れ周りがフツフツするくらいまで温める。(沸騰させない)

  2. 2

    ボールに卵黄を割りほぐし、残りのグラニュー糖を入れてすり混ぜる。ふるった小麦粉を混ぜ合わせる。

  3. 3

    1.の牛乳を2.に少しずつ入れ混ぜる。
    きれいに混ざったら漉し器で漉して、鍋に戻す。

  4. 4

    中~強火で木べらで素早く混ぜながら炊く。底からボコボコ沸騰してから30秒程度混ぜる。
    つやが出てきたら完成。

  5. 5

    コク・つやだしのバターはここで入れます。
    入れたらよく混ぜる。ボールに移し、ラップをし保冷剤などで冷やし粗熱をとる。

  6. 6

    完全に冷えたら、混ぜて柔らかくし、お好みでラム酒やバニラエッセンスを入れると香りよくなります。

  7. 7

    写真

    出来上がりは結構黄色が強く、少し固めな状態です。甘さが足らないときは練乳を加えても◎

  8. 8

    写真

    コーヒーフレッシュを1個加えると白っぽいきれいなまろやかでなめらかカスタードに仕上がります。

コツ・ポイント

火にかけたらひたすら手をとめず素早く混ぜてください。(ダマになります!)
甘さが足らないときは練乳を加えるとまろやかにもなります。

このレシピの生い立ち

タルトのフィリングに作りました。
レシピID : 1058993 公開日 : 10/03/08 更新日 : 14/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぷぅちゃん818
またリピしちゃいました!本当に 簡単美味♡次回はパンに入れます♡

レポありがとうございます。とっても簡単なのにおいしいですよね