オシャレな湯豆腐の画像

Description

特に変わった材料は必要ないんです。レンジで作る湯豆腐に ポン酢の替わりのソースも実は簡単調理出来てしまうんです

材料 (1~2人分)

小さい切り身1枚
めんつゆ
50cc
カレー粉(粉末)
適量(瓶入り使用で3回振ったくらい)
1枚(茹でた物)

作り方

  1. 1

    鍋にめんつゆ50ccを入れ温まったらカレー粉を振り 水溶き片栗粉でとろみをつける

  2. 2

    豆腐は水切りしないで1~1.5cm厚さにカットしてお皿に並べレンジで温める(うちのレンジで1000wで2~3分)

  3. 3

    写真

    「2」の豆腐の上にスライスした鮭を乗せ飾りの絹サヤを乗せる

  4. 4

    最後に「1」をお皿に移したら完成です

コツ・ポイント

「1」「2」の手順は逆でもOKです。今回は3倍濃縮のめんつゆを薄めずにそのまま使ったのでかなりしっかりした味付けです(豆腐の水切りをしていないので調度良い味になる)カレー粉は三振りくらいの分量なので食べてみてカレー味と気付く感じです

このレシピの生い立ち

ワンパターンの湯豆腐にはもう飽きてしまった~。ちょっとの工夫でオシャレな湯豆腐になりました。
レシピID : 1061933 公開日 : 10/03/08 更新日 : 10/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート