大根のツマ消費法?の画像

Description

大根が安い時期だと山ほどついてくるお刺身のツマ。捨てるのはもったいないので我が家では炒めます。

材料

大根のツマ(ニンジン入りもOK)
あるだけ
顆粒だしのもと
小さじ半分~1
しょうゆ
小さじ半分~1
ごま油
適量
胡麻・かつおぶし
無くても可

作り方

  1. 1

    ツマはそのままだと長いので包丁やキッチン鋏でざくざく切る。(多少長さを残す)

  2. 2

    鍋かフライパンにごま油をしき1のツマを炒める。
    かなりかさがありますが火が通ると減ります。

  3. 3

    しんなりしてかさが減ってきたら顆粒だしとしょうゆを加え更に軽くいため合わせる。

  4. 4

    お皿に盛った後にお好みで胡麻やかつおぶしをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

炒めているとどんどん水分が出てきます。そして量もぐっと減ってきます。ある程度シャキシャキ感が残るくらいに火を通してください。

このレシピの生い立ち

昔から母がやっていました。ごま油は私流。
レシピID : 1070351 公開日 : 10/03/16 更新日 : 10/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
ちーゆづアーちゃん☆
お鍋のままで失礼!人参プラスで作りました。これからはこの方法で…
写真
たじぱんだ。
捨てる時の罪悪感を感じなくて済みます。ありがとうございます!

どっさりあるともったいないですよねwお役にたててヨカッタ!

写真
ともたん817
大量のつま、もったいなかったので。これはいいです。また作ります。

この時期山盛りついてきますものね。ありがとうございます^^

写真
はむまる
簡単に作れておいしい。食材も無駄にならず、最高!レシピ感謝です!

ありがとうございます♪美味しくてよかったですー(*^^*)